
《Tilak》2店舗限定発売のタクティカル最高峰ジャケット
ギアリズムと広島の名店「ワンダーマウンテン」の2店舗限定で今月リリースされるスペシャルアイテム。「ワンダーマウンテン」とは、かれこれ10年以上のお付き合い。今では世界的に有名なショップとなりました。ティラックがまだまだ無名だった頃からお取扱い頂いており、ティラックにとってもバーリオにとっても無くてはならないショップです。
今回ティラックのタクティカルラインで展開しております<Raptor MiG Jacket>に、カスタムパーツ「エクスパンダ―」を付属したスペシャルアイテム《Raptor MiG Jacket - Expander》を2店舗限定で発売します。

付属する専用カスタムパーツ「エクスパンダ―」は、軍事行動や特殊任務の際、ジャケットの下にタクティカルベストを着用した上に弾倉などの装備を身に着ける必要がある。このときに「エクスパンダ―」は重厚な装備装着時でも上から羽織れるジャケットとして身幅を広げ、コンバートさせるカスタムパーツ。もちろんファスナーで取り外し可能。

リアルガチスタイル。センターファスナーの間に付属する同素材のパーツが「エクスパンダ―」。間にパーツが入る事によってツインファスナーとなります。このパーツは14cm程の幅になるので、身幅が一気に大きく変身。迫力あって良いですね。

リアルガチな中身はこんな感じです。戦場最前線では、中のベストに銃弾やマップを入れたりと、かなり厚みが増してしまう時があります。そんな時に「エクスパンダ―」があれば、より身幅を大きくゆったりする事が可能。

裾のドローコードはライナー側に収納され外部に露出しないディテールもミリタリー仕様。 ジッパープルはナイロンコードに熱収縮チューブでシュリンクしスティック状にすることでユーザビリティーを向上させている。

両サイド下部にある裾からのジッパーオープンは腰辺りの装備(ホルスターのハンドガンなど)に素早くアクセスするため。

ファブリックにはGORE-TEX® 3レイヤー。表生地は強さ(耐久性)を最重視。Tilakラインナップ中では最も重いジャケットだが、それでも重量は750g(+エクスパンダ―80g)。

両腕にベルクロループ面が配置されIDワッペンの取付けが可能。さらに3種のワッペンが付属。 脇下ベンチレーションを装備。ちなみに、オリーブと共にカラー展開するブラックはチェコの特殊警察が採用。

上記は<エクスパンダ―>を取り外したスタイル。実際はツインとシングルジッパーで結構雰囲気が変わります。ですので、その日の気分やスタイルで2通り楽しめます。急にスッキリして見えるかもしれませんが、ミリタリーラインは通常のアウトドアラインと比べて、身幅は少し広めの設計。

発売は、11月12日(金)
■Raptor MiG Jacket - Expander
素材:3 LAYER GORE-TEXⓇ, Ret/11.00m2.PaW-1
重量:Lサイズ 750g + 80g(Expander)
カラー:KHAKI, BLACK
■取扱店舗 (instagram)
gearism
@gearism_ist
https://www.instagram.com/gearism_ist/
WONDER MOUNTAIN
@wonder_mountain_
https://www.instagram.com/wonder_mountain_/