
【SPATZ】の5つタープたち
【SPATZ】のタープは全部で5種類。サイズや形、素材も様々。タープは買おうとは思っているものの、どれを選んだらよいか、結構悩んでしまいます。それぞれの特徴をご理解頂いた上で、自分に合ったモノをチョイス頂く為に参考になればと思い、今回はタープ5種類を一気にご紹介。

<SQUAREWING 350 BTC>
生地は、ポリエステルとコットンで作られた、通称<BTC>と呼ばれる生地。BTCとは、Breathable Technical Cottonの略。名称に<BTC>と明記されている商品は、全て同様の素材、機能性を持ってます。
生地の表面には撥水加工は施されております。裏地にウレタンコーティングはされておりません。その点、防水性はウレタンコーティングに比べて落ちますが、経年劣化、また乾いてない状態で収納してしまいコーティングがネチョネチョと劣化してしまうといった心配はございません。撥水スプレーしたり、たまのメンテナンスさえして頂ければ、長くご愛用頂けます。

サイズは350cm×350cmの正方形。広さ的には、1~3名利用時に最適なサイズ。サイズが小さい分、軽くコンパクトに持ち運びが出来ます。ソロキャンプやツーリングに最適。1枚の布をポール2本とガイライン(ロープ)で設営可能。※ポールは別売
《FEATURES》
●サイズ:350×350cm
●ポールは別売
《SPEC》
●ファブリック
ポリエステル/コットン 65/35(撥水加工)
●サイズ
添付画像をご参照ください
●重量
3.1kg
●カラー
ブラウンサンド
●付属品
ガイライン、収納バッグ
●価格(税込)
29,700円

<SQUAREWING 450 BTC>
こちらのタープは450cm×450cmの正方形。最初にご紹介した<SQUAREWING 350 BTC>よりひと回り大きいサイズとなります。サイズ感的には、3-5名利用で最適なサイズ。ファミリー向けとして「手軽でサイズが丁度良いタープ」と聞かれれば、こちらのタープをおススメします。1枚布をポール2本とガイライン(ロープ)で設営可能。※ポールは別売

生地は、ポリエステルとコットンで作られた、通称<BTC>と呼ばれる生地。BTCとは、Breathable Technical Cottonの略。名称に<BTC>と明記されている商品は、全て同様の素材、機能性を持ってます。
通気性は100%コットンが最も優れているのですが、防水性を高める織り方ができるコットンと言うのは、とても細くて長い<超長綿>と呼ばれるコットンじゃないと織り目が粗くなってしまい、防水性を高める事ができません。更に<超長綿>はとても高価です。
出来る限りコットン特有の風合いや通気性をキープしながら、更に軽量で速乾性に優れ、そしてコストを抑えた素材。というのが<BTC>というファブリックです。
《FEATURES》
●サイズ:450×450cm
●ポールは別売
《SPEC》
●ファブリック
ポリエステル/コットン 65/35(撥水加工)
●サイズ
添付画像をご参照ください
●重量
5.2kg
●カラー
ブラウンサンド
●付属品
ガイライン、収納バッグ
●価格(税込)
40,700円

<Parawing 350 BTC Tarp>
こちらのタープは350cm×350cmのユニバーサルタープ。BTC素材を使ったスパッツテントのエントランス周りにフィットするデザインで、テントや車と組み合わせて使用するのに最適なタープとなります。

ポールとガイライン(ロープ)で設営するタイプです。ワンポールでも使用可能なデザイン。※ポールは別売
エントランスを広くして、チェアとテーブルを並べ食事など楽しむのに最適。

生地は、ポリエステルとコットンで作られた、通称<BTC>と呼ばれる生地。BTCとは、Breathable Technical Cottonの略。名称に<BTC>と明記されている商品は、全て同様の素材、機能性を持ってます。
出来る限りコットン特有の風合いや通気性をキープしながら、更に軽量で速乾性に優れ、そしてコストを抑えた素材。というのが<BTC>というファブリックです。
《FEATURES》
●サイズ:350×260×225cm
●ユニバーサルタープ
●ワンポールでも使用可能
●ポールは別売
《SPEC》
●ファブリック
ポリエステル/コットン 65/35(撥水加工)
●サイズ
添付画像をご参照ください
●重量
1.8kg
●カラー
ブラウンサンド
●付属品
ガイライン、収納バッグ
●価格(税込)
22,000円

<Hexawing 550 BTC Tarp>
こちらのタープは550×550×400cmの6角形のヘキサ型と呼ばれるタープ。5~10名と大人数で楽しむのに最適な大型サイズ。また、6角形を活かしたプライベート空間や使い方次第で色々とアレンジ可能なのがこの形の特徴です。ポール2本とガイライン(ロープ)で設営可能。※ポールは別売

生地は、ポリエステルとコットンで作られた、通称<BTC>と呼ばれる生地。BTCとは、Breathable Technical Cottonの略。名称に<BTC>と明記されている商品は、全て同様の素材、機能性を持ってます。
生地の表面には撥水加工。防水性を高めるウレタンコーティングはされておりません。理由は使用頻度や使い方により、劣化や質感が落ちやすいため。ネチョネチョとコーティングの剥がれや劣化してしまう心配はございません。
《FEATURES》
●サイズ:550×550×400cm
●ヘキサ型タープ
●ワンポールでも使用可能
●ポールは別売
《SPEC》
●ファブリック
ポリエステル/コットン 65/35(撥水加工)
●サイズ
添付画像をご参照ください
●重量
5.2kg
●カラー
ブラウンサンド
●付属品
ガイライン、収納バッグ
●価格(税込)
42,900円

<Wing Tarp 320>
こちらのタープは100%オリジナル100%コットンファブリックを採用した6角形のヘキサ型タープ。
特徴は赤レンガ調の屋根が映える、オリジナルコットン<SPATZ Flamingo >という生地。超長綿をド詰めに織られたオリジナルファブリックは防水性、通気性に優れ、熱にも強い素材。

サイズは300×320cmの6角形のヘキサ型タープ。1-3名での利用に最適なサイズ。6角形を活かし、ポールを1本でも2本でも、使い方次第で様々なアレンジが可能なのがこの形の特徴です。
オリジナル100%コットンで作られたタープは、古いSUVやバンライフの愛好家、また天然素材をこよなく愛するキャンパーの方々に是非使って頂きたい逸品です。
《FEATURES》
●サイズ:300×320cm
●防水、通気性に優れたオリジナルコットン100%ファブリック
<SPATZ Flamingo 140gr/m2>を採用
《SPEC》
●ファブリック
コットン100% SPATZ-Flamingo 140gr/m2
●カラー
ヘーゼルブラウン
●付属品
収納バッグ
●価格(税込)
64,900円

タープを持っていれば、キャンプシーンのみならず、海辺で車に取り付けたり、森で木に取り付けたり。様々なシーンで活用できます。
またキャンプには興味あるけど、何から揃えたら良いのか全く自信がない…というビギナーには、まずは手軽なタープからトライするのも良いかもしれません。ガイドの張り方次第で様々なアレンジが可能ですし、ガイドとペグとポールを上手く使いこなせれば、ほとんどのテントも簡単に組み立てられるようになります。
まだまだ寒いですが、春はもうすぐ。
スパッツと共に、楽しいアウトドアライフを。